南極のスレ
どっちを向いても北
北に10km、東に10km、南に10km行くと元の所に戻る不思議な土地
北極より南極の方が寒いらしい。 1983年に世界史上最低気温の-89.2℃を記録した。 南極の方が標高が高いため
実は大陸である。「地球の六大陸」では一番印象薄い
世界のどの大陸よりも人口密度が低い。 半径1千数百キロ人がいなかったりする
南極はアトランティスである、と英国の何とか先生が言ってた
氷山をアフリカに持ってって水資源にしようと考えた人がいる
南極条約により、ペンギンの列を乱すことは禁止されているらしい。 ペンギンの営巣地の近くに基地を新設するのも禁止
基地の建物の窓をペンギンが覗きにくるらしい
氷の上を穴から顔をだすアザラシにぶつからない様にペンギンが一生懸命走ってる
シロクマがいない
シロクマに喰われないから、アザラシがその辺でひっくり返っていびきかいて寝ている。でも水中では、ペンギンを襲って喰う位敏捷
南極点にポールを立てると、1年で数メートル移動するらしい
昭和基地の住所は東京都。 昭和基地には郵便局がある
サンフランシスコ講和条約で日本は南極に対する権益を放棄した。 大和雪原を日本領と宣言したのに…
長方形の世界地図を見るとバカにでかく見える
氷がなくなると大陸ではなく無数の島になる。 大陸の上に氷が存在している印象が強いが非常に広大な範囲で氷が浮いている状態になっている