User Icon
1: アセム雨宮◆UD16NvPYxY
2025-09-05 14:49:17 OMPVG0082

岩手県について語りましょう

[引用] [編集] [削除] [イイネ!0] [アカン!0]
User Icon
2: アセム雨宮◆UD16NvPYxY
2025-09-05 14:49:37 OMPVG0082

小岩井農場は北海道ではなく岩手です

[引用] [編集] [削除] [イイネ!0] [アカン!0]
User Icon
3: アセム雨宮◆UD16NvPYxY
2025-09-05 14:49:53 OMPVG0082

わんこそばをそんなに食べない

[引用] [編集] [削除] [イイネ!0] [アカン!0]
User Icon
4: アセム雨宮◆UD16NvPYxY
2025-09-05 14:50:09 OMPVG0082

岩手県民は冷麺にはこだわりがあります。
麺がでんぷん粉で作られているものしか認めないなんて方もいますし、キムチやスイカが入ってないものは本物とはいえないなんて方も多いでしょう。
そして、焼肉屋はいくら肉が良くても冷麺がダメだとその店は繁盛しないなんて言われているくらいです。
岩手県民にとってソウルフードといってもいいでしょう。
だから、盛岡風冷麺には腹が立つなんて人も少なくありません

[引用] [編集] [削除] [イイネ!0] [アカン!0]
User Icon
5: アセム雨宮◆UD16NvPYxY
2025-09-05 14:50:34 OMPVG0082

中ズック、外ズックが他県民に通じなくて焦る
中ズックは上履き、外ズックは外履きのこと。
東北出身者や福井県出身者には通じるけど、他の県民には何のことか通じないです。
小・中学校のときに当たり前に言っていた言葉が通じなくて焦ったなんて人も少なくありません

[引用] [編集] [削除] [イイネ!0] [アカン!0]
User Icon
6: アセム雨宮◆UD16NvPYxY
2025-09-05 14:50:51 OMPVG0082

「だから」は相槌で使う

[引用] [編集] [削除] [イイネ!0] [アカン!0]
User Icon
7: アセム雨宮◆UD16NvPYxY
2025-09-05 14:51:12 OMPVG0082

チーム分けするときはグーとパーではなく裏と表

[引用] [編集] [削除] [イイネ!0] [アカン!0]
User Icon
8: アセム雨宮◆UD16NvPYxY
2025-09-05 14:51:27 OMPVG0082

宮沢賢治は誇り

[引用] [編集] [削除] [イイネ!0] [アカン!0]
User Icon
9: アセム雨宮◆UD16NvPYxY
2025-09-05 14:51:47 OMPVG0082

宮古短大のレベルは意外に高く、驚く

[引用] [編集] [削除] [イイネ!0] [アカン!0]
User Icon
10: アセム雨宮◆UD16NvPYxY
2025-09-05 14:52:09 OMPVG0082

矢巾の県立産業技術短大のレベルも高い

[引用] [編集] [削除] [イイネ!0] [アカン!0]
User Icon
11: アセム雨宮◆UD16NvPYxY
2025-09-05 14:52:27 OMPVG0082

県内の高校の夏のイベントといえば7月の「野球応援」

[引用] [編集] [削除] [イイネ!0] [アカン!0]
User Icon
12: アセム雨宮◆UD16NvPYxY
2025-09-05 14:52:45 OMPVG0082

県内の高校はその名前の市町村にない場合がある。
県立盛岡農業高校と盛岡北高校は滝沢市にある。
県立久慈工業高校は野田村にある。しかも野田駅のまん前

[引用] [編集] [削除] [イイネ!0] [アカン!0]
User Icon
13: アセム雨宮◆UD16NvPYxY
2025-09-05 14:53:05 OMPVG0082

街中でも冬は制服のスカートの下にジャージをはくという女子高校生が多数存在する

[引用] [編集] [削除] [イイネ!0] [アカン!0]
User Icon
14: アセム雨宮◆UD16NvPYxY
2025-09-05 14:53:23 OMPVG0082

出身大学より出身高校がものをいう世界。無名校→東大より盛岡一高→岩大の方がエリート扱いされる

[引用] [編集] [削除] [イイネ!0] [アカン!0]
User Icon
15: アセム雨宮◆UD16NvPYxY
2025-09-05 14:53:42 OMPVG0082

盛岡と岩手、どちらが県でどちらが県庁所在地なのかよくわかっていない。
「盛岡駅」の隣の新幹線駅が岩手町にある事がその原因だが、駅名が「いわて沼宮内駅」であることがせめてもの救いだ。
岩手県岩手郡岩手町とほんとの住所を書いたら嘘つきと怒られたことがある。
実際に「盛岡」が県名で「岩手」は一市町村の名だった時期がある。(1869年~1872年)

[引用] [編集] [削除] [イイネ!0] [アカン!0]
User Icon
16: アセム雨宮◆UD16NvPYxY
2025-09-05 14:53:57 OMPVG0082

女性の平均胸囲が日本一大きい

[引用] [編集] [削除] [イイネ!0] [アカン!0]
User Icon
17: アセム雨宮◆UD16NvPYxY
2025-09-05 14:54:12 OMPVG0082

全国で唯一、大学進学率が女>男

[引用] [編集] [削除] [イイネ!0] [アカン!0]
User Icon
18: アセム雨宮◆UD16NvPYxY
2025-09-05 14:54:28 OMPVG0082

県南には「厄年連」や「年祝い連」などの期間限定結社があり、祭りやイベントの主体となる

[引用] [編集] [削除] [イイネ!0] [アカン!0]
User Icon
19: アセム雨宮◆UD16NvPYxY
2025-09-05 14:54:47 OMPVG0082

既に自動車は「一家に一台」ではなく「一人に一台」

[引用] [編集] [削除] [イイネ!0] [アカン!0]
User Icon
20: アセム雨宮◆UD16NvPYxY
2025-09-05 14:54:59 OMPVG0082

裏道や山奥の道路は高速道路といっても過言ではない

[引用] [編集] [削除] [イイネ!0] [アカン!0]
User Icon
21: アセム雨宮◆UD16NvPYxY
2025-09-05 14:55:18 OMPVG0082

岩手県の県花は「桐」
桐を使ったタンス作りも盛ん

[引用] [編集] [削除] [イイネ!0] [アカン!0]