明石市のネタ
明石市を説明する時には「タコ・鯛・いかなご」「子午線の町」「神戸の隣」の優先順位
大阪名物のタコ焼きと、地元名物の明石焼きを混同されることをとても嫌がる 他の都道府県では「明石焼き」と呼ばれるものは、地元では「玉子焼き」と呼ばれる
世間で言う「たまご焼き」は、「卵焼き」「厚焼き玉子」などと呼び区別する さらに地元の人間が行く店では「玉子焼き」は「なべ」で注文が可能
基本的に明石の玉子焼きは、冷めたほうが旨いと店員に薦められる
昭和初期には垂水区や西区南端部との合併の話もあった。もし実現していたら現在はほぼ60万都市で、政令指定都市を狙っていたはず
南は海。北は、にぎやかでない部分まで行くとそこは既に神戸市内