■評価方法
三つのランクで分けて上位からプラチナ、ゴールド、シルバーに分けており、さらに一つのランクに1〜5と緻密な区別も試みました。
*戦後ボクサーを取り上げており、戦前のボクサーはファイトマネー、PFP、世界的知名度など人気の指標、物差しを図る情報が不足しているために取り上げることを断念しました。
①プラチナランクはPFP No.1に上り詰めた。ボクシングの歴史に多大な影響を与えた。社会全体にも浸透した人気を基準を兼ね備えたボクサーが選出される。
②ゴールドランクはPFPランカーに名前を連ねた。非常に高い人気と実力を兼ね備えたものに、プラチナには及ばないボクサーが選出されます。
③シルバーランクは実力は高く、10度の防衛をこなすも世界的知名度や、現代ボクシングにおける階級制覇が少ないボクサーが選出されます。
...もっと見るプラチナランク:>>2
ゴールドランク:>>3
シルバーランク:>>4
ヘビー級:>>5
クルーザー級:>>6
ライトヘビー級:>>7
スーパーミドル級:>>8
ミドル級:>>9
スーパーウェルター級:>>10
ウェルター級:>>11
スーパーライト級:>>12
ライト級:>>13
スーパーフェザー級:>>14
フェザー級:>>15
スーパーバンタム級:>>16
バンタム級:>>17
スーパーフライ級:>>18
フライ級:>>19
ライトフライ級:>>20
ミニマム級:>>21
[Macintosh Intel 10.15.6/Safari]
■ヘビー級
①モハメド・アリ(アメリカ)
②ジョー・ルイス(アメリカ)
③レノックス・ルイス(イギリス)
④タイソン・フューリー(イギリス)
⑤ウラジミール・クリチコ(ウクライナ)
⑥マイク・タイソン(アメリカ)
⑦ラリー・ホームズ(アメリカ)
⑧ロッキー・マルシアノ(アメリカ)
⑨ジョージ・フォアマン(アメリカ)
...もっと見る⑩ジョー・フレージャー(アメリカ)
[Macintosh Intel 10.15.6/Safari]
■クルーザー級
①オレクサンドル・ウシク(ウクライナ)
②イベンダー・ホリフィールド(アメリカ)
③ジェイ・オペタイア(オーストラリア)
④カルロス・デ・レオン(プエルトリコ)
⑤デビッド・ヘイ(イギリス)
⑥ファン・カルロス・ゴメス(キューバ)
⑦マイリス・ブリエディス(ラトビア)
⑧ジャン=マルク・モルメク(フランス)
⑨マルコ・フック(ドイツ)
...もっと見る⑩ジョニー・ネルソン(イギリス)
[Macintosh Intel 10.15.6/Safari]
■ライトヘビー級
①イザード・チャールズ(アメリカ)
②アーチー・ムーア(アメリカ)
③マイケル・スピンクス(アメリカ)
④アルツール・ベテルビエフ(ロシア)
⑤ディミトリー・ビボル(ロシア)
⑥セルゲイ・コバレフ(ロシア)
⑦ボブ・フォスター(アメリカ)
⑧ヴァージル・ヒル(アメリカ)
⑨ビクトル・ガリンデス(アルゼンチン)
...もっと見る⑩ダリユシュ・ミハルチェフスキ(ポーランド)
[Macintosh Intel 10.15.6/Safari]
■スーパーミドル級
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
...もっと見る⑩
[Macintosh Intel 10.15.6/Safari]
■ミドル級
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
...もっと見る⑩
[Macintosh Intel 10.15.6/Safari]
■スーパーウェルター級
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
...もっと見る⑩
[Macintosh Intel 10.15.6/Safari]
■ウェルター級
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
...もっと見る⑩
[Macintosh Intel 10.15.6/Safari]
■スーパーライト級
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
...もっと見る⑩
[Macintosh Intel 10.15.6/Safari]
■ライト級
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
...もっと見る⑩
[Macintosh Intel 10.15.6/Safari]
■スーパーフェザー級
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
...もっと見る⑩
[Macintosh Intel 10.15.6/Safari]
■フェザー級
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
...もっと見る⑩
[Macintosh Intel 10.15.6/Safari]
■スーパーバンタム級
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
...もっと見る⑩
[Macintosh Intel 10.15.6/Safari]
■バンタム級
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
...もっと見る⑩
[Macintosh Intel 10.15.6/Safari]
■スーパーフライ級
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
...もっと見る⑩
[Macintosh Intel 10.15.6/Safari]
■フライ級
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
...もっと見る⑩
[Macintosh Intel 10.15.6/Safari]
■ライトフライ級
①ローマン・ゴンサレス
②マイケル・カルバハル
③イラリオ・サパタ
④ウンベルト・ゴンザレス
⑤具志堅用高
⑥張正九
⑦柳明佑
⑧寺地拳四朗
⑨ホルヘ・アルセ
...もっと見る⑩ジェイコブ・マトラーラ
[Macintosh Intel 10.15.6/Safari]
■ミニマム級
①リカルド・ロペス
②イヴァン・カルデロン
③オスカー・コラーゾ
④ノックアウト・CPフレッシュマート
⑤イーグル・デン・ジュンラパン
⑥チャナ・ポーパオイン
⑦井岡一翔
⑧ラタナポン・ソーウォラピン
⑨ワンヒン・ミナヨーティン
...もっと見る⑩ロセンド・アルバレス
[Macintosh Intel 10.15.6/Safari]
リカルド・ロペス、ローマン・ゴンサレスはゴールド1でもええか
ロマゴンはリング誌で1位に輝いてたけどね。でも軽量級やから人気補正や知名度がね…(○'ω'○)
[Macintosh Intel 10.15.6/Safari]
戦後のボクサーだけの限定にします
戦前は情報が少ないのと偉大なボクサーの経歴を見ても、ボクには理解できないので(○'ω'○)
[Macintosh Intel 10.15.6/Safari]
レイノソは薬物パワーでしか強化できんのか?
ロドリゲス選手なら薬物に頼らんでも、フライ級なら強フィジカルが活きて世界が取れとったと思うけどね(○'ω'○)
[Macintosh Intel 10.15.6/Safari]