ボールに卵を入れ、泡立つくらいよくかき混ぜます
小麦粉、水、だしの素、砂糖、塩、醤油、コーヒーフレッシュ(コーヒー用ミルク1カップ分のミニパック1個)を入れ、卵に混ぜ合わせます
タコは1cmに切っておきます。 紅しょうがはみじん切り、ネギは小口切りにしておきます
たこ焼き器を温め、油を多目にぬります。コンロにかける鉄板は、強火で熱くなったら弱火に、サーモ内臓電熱式たこ焼き器はスイッチオン
たこ焼き器が温まったら油を敷き<2>をくぼみいっぱいまで入れます
紅しょうが、ネギを入れます。紅しょうがはたこ焼き1つあたり小さじ1/4、ネギは小さじ1/3が目安
天カス(多め)、桜エビをパラパラ入れます。 たこを入れます。一つのくぼみに一つづつ
串を使って、たこ焼きを返します。まず、半分返します(90度に傾ける感じ)
少し<2>を足しながら、もう90度返します。これで半回転しました
丸くなったので、焼色の薄いところに鉄板があたるように、串でコロコロ返します
お皿に盛って、ソースをぬります。 かつおぶし、青のりをふってできあがり