User Icon
1: アセム雨宮◆UD16NvPYxY
2025-11-25 13:59:17 OMPVG0082

高市早苗首相とトランプ米大統領が25日、電話で協議した。首相の台湾有事をめぐる発言に中国側が反発を強めるなか、両首脳は台湾問題などをめぐって協議したとみられる

[引用] [編集] [削除] [イイネ!0] [アカン!0]
User Icon
2: アセム雨宮◆UD16NvPYxY
2025-11-25 13:59:47 OMPVG0082

 協議後、記者団の取材に応じた首相によると、電話協議はトランプ氏側から申し出があった。トランプ氏は24日に中国の習近平(シーチンピン)国家主席と電話で協議しており、これについても説明があった。首相が出席した主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)の様子についてトランプ氏から尋ねられ、首相が答えたという。トランプ氏は習氏との協議後、SNSへの投稿で「我々の中国との関係は極めて強固だ!」としたが、台湾問題には言及していなかった

[引用] [編集] [削除] [イイネ!0] [アカン!0]
User Icon
3: アセム雨宮◆UD16NvPYxY
2025-11-25 14:00:10 OMPVG0082

24日の米中首脳の電話協議では、習氏は「台湾が中国へ回帰するのは、戦後国際秩序の重要な要素だ」と述べ、台湾問題で譲歩しない姿勢を強調した。日中の対立が深まるなか、日本に対する牽制(けんせい)との見方も出ていた

[引用] [編集] [削除] [イイネ!0] [アカン!0]
User Icon
4: アセム雨宮◆UD16NvPYxY
2025-11-25 14:00:22 OMPVG0082

米国のグラス駐日大使は21日、木原稔官房長官と面会。高市首相の発言に対する「中国の挑発的な対応」を批判していた

[引用] [編集] [削除] [イイネ!0] [アカン!0]